ダービーの日の特別スペシャルサービス(公開の遅れのお詫びも兼ねて)として、「エクセル競馬予想 馬ちゃん」スペシャル版(Ver1.10)の全予想を掲載致します。
2013年5月25日18時の時点での、正真正銘のレース前の予想になります。
印1が馬ちゃんの予想になります。
印3は、JRA-VANのデータマイニング予想の前日予想になります。
肝心のスペシャル版(Ver1.10)の的中率がどのぐらいなのかですが、本日の東京競馬場のレースでは、1R 2660円、3R 5600円、4R 410円、8R 4160円が的中しておりました。(今日は配当的には出来過ぎの感じで、こんな事は稀です)
スペースの関係で、ここには買い目を載せておりませんが、評価点数上位4頭ボックスによる馬連6点買いの場合です。
評価の順位は、◎>○>▲>◇>△になります。
本命は常に1頭だけですが、対抗馬や単穴は2頭以上の場合があります。(評価点数が同じ場合)
×印は、この馬は2着以内は無理だろうと予想した馬です。
明日のダービ当日に、どの程度的中するのかは、私にも全く分かりませんが、プログラムの開発者としては、悪くても3レースぐらいは的中して欲しいです。
【お断り】
もし、上記に掲載の「エクセル競馬予想 馬ちゃん」の予想の通りに馬券を購入して大損をされたとしても、一切の責任を取る事はできません。
全て自己責任になりますので、馬券を購入する場合は十分に考えてからにしてください。
競馬は正真正銘のギャンブルであり、レース結果を予想するのは極めて困難なものです。
又、私の競馬予想プログラムは、競馬に精通している人が考える予想と比較すると数段劣ります。
【追記】
上記では、買い目が分かり難いので以下に記入する事にしました。
私自身は全レースの馬券は買いませんし、馬ちゃん予想の通りにも買いません。
10RのLマイネルホウオウとNフラムドグロワールは、ローテーションが厳しいと言われております。
12RのPスマートロビンは骨折?の52週(約1年)の休養明けですから、ここでは参加するだけの状態でしょう。
■2013年5月26日(日)東京競馬場 全レース予想及び結果
「エ九セル競馬予想 馬ちゃん」 スペシャル版(Ver1.10)の予想結果です。
記載の予想馬番号をボックスで購入したものとしています。(1レース6点買いになります)
購入額は100円の均等買いで、馬連を購入したものとします。
◎= 的中
○= ワイド的中 ×= 外れ
番号 |
レース名 |
発走時刻 |
予想馬番号 |
配当 |
的中 |
通算収支 |
1R |
未勝利 |
10:00 |
DEJM |
12.0倍 |
○ |
-600 円 |
2R |
未勝利 |
10:30 |
ABIL |
6.7倍 |
× |
-1,200 円 |
3R |
未勝利 |
11:00 |
@AIN |
11.6倍 |
× |
-1,800 円 |
4R |
未勝利 |
11:30 |
@ABG |
194.0倍 |
× |
-2,400 円 |
5R |
ホープフル |
12:30 |
IJMN |
29.8倍 |
○ |
-3,000 円 |
6R |
シンザンカップ |
13:05 |
ABHO |
4.2倍 |
◎ |
-3,180 円 |
7R |
タケホープカップ |
13:40 |
CDHO |
52.6倍 |
× |
-3,780 円 |
8R |
シンボリルドルフ |
14:15 |
KNOQ |
67.2倍 |
× |
-4,380 円 |
9R |
スタリオンズS |
14:50 |
BCEI |
15.3倍 |
○ |
-4,980 円 |
10R |
東京優駿(GI) |
15:40 |
AGHL |
9.7倍 |
× |
-5,580 円 |
11R |
ワカタカカップ |
16:25 |
AGHI |
17.5倍 |
× |
-6,180 円 |
12R |
目黒記念(GU) |
17:01 |
CMOP |
27.8倍 |
◎ |
-4,000 円 |
【後記】
5Rから買ってみました。
5Rは見習い騎手戦ですから不安定ですが、1,2番人気を信じてIタイセイローマンとNドラゴンピースを主体にしました。
それに、横山騎手の息子の横山 和生 (よこやま かずお )騎手が騎乗する12番人気のHパリーナチャンを加えました。
父親が偉大だから息子もそうだとは限りませんが、良い指導者が傍にいるのは有利でしょう。
本日の最初の馬券購入ですから、1,2番人気で決着するとは思いましたが、外したくなかったので、3点ボックスのワイド購入にしました。
結果は、Iタイセイローマンの騎手が杉原 誠人 (すぎはら まこと )騎手から松岡 正海 (まつおか まさみ)騎手に変更になったのを知らずに外してしまいました。(K-Nは的中しましたが250円の配当のため50円損失の大赤字)
そりゃ松岡騎手が見習い騎手戦に参加すれば赤子の手を捻るようなものですから、この馬から買いますよ。
6Rのシンザンカップはデータ的にはAケンブリッジサンとBサイモンラムセスになると思います。
馬の勢いなら2戦しかしておりませんが、Qシンデレラボーイになると思います。
人気はそのようになっています。
穴馬なら馬ちゃんが取り上げているOツクバアラモードですが、乗り慣れている柴田 善臣 (しばた よしとみ)騎手ならと言う感じだけです。
結果は、AケンブリッジサンとBサイモンラムセスで順当に決着しました。
7Rのタケホープカップは能力差の少ない3歳馬のレースのようですから手を出さない事にします。
上りデータで選ぶならIラローザブルですが、怖くて安心して見てられません。
結果は、1番人気のEキタサンイナズマが1着でしたが、2着が8番人気のHヘイローフォンテンだったために、馬連が5260円の高配当になりました。
8Rのシンボリルドルフ何とかは、馬ちゃん予想通りデータ的にはOホッコーブレーヴが抜けています。
ハンデ戦にしてはハンデ差が少ないので、JRAが武騎手のために勝つチャンスを与えたのではないかと勘ぐりたくなります。
一応はハンデ戦なので、ハンデが軽いCビームライフルやNセコンドピアットが人気になっているようです。
常識的にはOホッコーブレーヴの軸で堅いでしょう。
結果は、1着が6番人気のGエキストラエンド、2着が3番人気のCビームライフルでした。
1番人気のOホッコーブレーヴは8着で、こんなざまで武豊騎手はダービーで大丈夫なのかと不安になります。
9RはJRAが競馬通の人たちのためにEカナロアの単勝を買いなさいと言っているようなレースに見えます。
ただ、これはあくまで常識的に考えての話で、500万条件を勝ち上がってきた馬が1000万条件では歯が立たないと言う訳ではありません。
結果は、1着はEカナロア、2着は4番人気のKスーサングレート、3着が5番人気のIラブラドライトでした
10Rはダービー(GT)なので、日記に書いておりますので省略します。
私は上位人気馬4頭で1,2着は決着すると考えて良いと思っています。
11Rは、Eアルベルティ、Gリックムファサ、Iピグマリオン、Jシンキングマシーンの中から1,2着が決まらないといけないレースでしょう。
馬ちゃんがピックアップしている9番人気のAファンデルワールスは、嘉藤 貴行 (かとう たかゆき )騎手ではきついでしょう。
12Rは目黒記念(GU)なので、日記に書いておりますので省略。
【総評】
昨日の予想結果がまあまあだったので、全予想を掲載しましたが惨敗に近い成績でした。
これでは恥ずかしくて、まだまだ公開などできませんね。(それでも公開するつもりですが)